2020年2月26日水曜日

心のくすり❤(あいうえお)

2月26日付でご案内しました以下のイベントですが、国内で新型コロナウィルスの感染が広がっているため中止となりました。
ご了承下さい。

体調が悪い時、ケガをした時・・・

そんな時は薬に助けてもらって元気になります。

川島町の内藤記念くすり博物館には
薬を作る道具や薬の素材になる薬草・昆虫、薬の看板・広告など薬や医学に関する資料が詳しい解説とともに展示されています。
 
 
とてもわかりやすく、きれいに整理されていて、
勉強になる上、楽しめますよ。

さて、毎年ご好評をいただいております
朗読グループあいうえおさんの
第30回 朗読発表会のご案内です。
日時:3月7日(土)
    午後2時~
会場:扶桑町図書館  2階会議室
メンバーひとりひとりの魂のこもった朗読を聴いて、
日頃の疲れを癒してもらってはいかがでしょうか?
まさに、心のくすりです

また、毎月恒例のおはなし会
日時:3月14日(土)
    午後2時~
会場:扶桑町図書館 幼児コーナー
で開催します。
小さいお子さんから大人まで楽しめます



2020年2月22日土曜日

お友達の輪❤(メリーママ)

2月22日にお知らせさせていただいた下記のイベントですが、
国内で新型コロナウィルスの感染が広がっていることから
中止とさせていただきました。ご了承下さい。

子育て中を振り返り、思い出すこと。
子どもを通してのお友達ができ、
そこからまた人と繋がる機会が増えたこと。
そしてお互いの思いを分かち合えることで、
楽しいことは2倍!!悩みは半分!!
忙しかったけど、とても充実した時期でした(*^_^*)

さて、メリーママさんは
“ママが幸せだと家族もhappy♪”をモットーに
様々な活動を通じて、ママたちが活躍したり、交流する場を提供しています。

そこで・・・お待たせしました!!
メリーママフェスタ(マルシェ)が開催されます!!
 
初出展の鉄道模型運転体験
鉄道模型の精巧な作りは圧巻です!!
 
日時:3月1日(日)
時間:10:00~14:00
入場:無料
場所:口健康文化センター 
   ほほえみプラザ 1階多目的室
本物さながらの精巧な、手作りの鉄道模型での運転体験!!
どれにしようか迷っちゃう可愛い小物、
美味しいシフォンケーキ&ベーグルの販売等々・・・。
盛りだくさんの内容です(*^_^*)
毎日忙しいお母さん!!
お子さん、お友達、ご家族みなさんお誘い合わせて
いらしてください
お友達の輪を広げ、楽しいひと時を過ごしませんか?

※詳しくは、Twitter/Instagram/Facebook 
    メリーママで検索してみて下さいね!



2020年2月20日木曜日

今年もわくわく♪(あんばよう)

毎月恒例の
扶桑の福祉を考える会あんばようさんの
活動報告です(*^_^*)
新年1回目の思い出わくわくサロンは、
お正月お楽しみゲームから始まりました。
IMVCさんによるマジックと楽しいトーク
お正月恒例の福笑いや、トランプなど。
55年前の東京オリンピックを思い出しながら、認知症の予防にも効果があるとされている回想法を取り入れての初喋りはとても好評でした


 
2月は講師に(有)鉄道フォーラム 代表取締役
伊藤博康氏をお招きしての特別回になります。 
~名鉄犬山線の思い出話~
日  時:2月23日(日) 14:00~16:00
会  場:登録有形文化財川田家住宅
たくさんのお申し込みありがとうございました!
当日は、お気をつけてお越しください。

2020年2月17日月曜日

四間道(福塚祭ばやし保存会 青年部)

名古屋市の四間道(しけみち)は、ゆったりした道幅が特徴です。
元禄の大火後、防火のために道幅を4間(約7.2m)に広げという事でこの名が付いそうです。
昔も防火には気をつけていたんですね。
さて、防火にまつわる話と言えば・・・
扶桑町(おもに高雄)では秋葉三尺坊という火伏の神様を講元が交代でお世話しており、毎年2月の遷座祭で新しい講元に引き継いでいます。
 
過去の遷座祭行列の様子
今年は2月23日(日)鷹羽講遷座祭が開催されます。
午後より、北定松公民館~羽根公民館
登録団体の福塚祭ばやし保存会青年部さんをはじめ、
各地区の獅子保存会や祭囃子保存会の賑やかな行列で移動します。
 
お散歩がてら、行列を覗いてみてはいかがでしょうか?

 
 
 

 

2020年2月14日金曜日

グランドオープン!!(ふそう食堂‘ありがとう’)

ふそう食堂‘ありがとう’がオープンします!!

メンバーの皆さんの今まで培った技術を生かし、安心した食材で手作りのお料理を食べていただける交流の場です。
食べる人の笑顔を思い、一致団結!!
子供たちが地域の大人たちと一緒に喫食することで食に対する意識を高め、世代間の交流を図り、子どもたちの健やかな成長を促すお手伝いができたらとの思いで活動を始めました。
(詳しくは広報ふそう P.12に掲載)
日 時: 2月22日(土)
             12:00~14:00
場 所:扶桑町中央公民館 1階 講義室
費 用:こども無料(中学生まで) 
      高校生以上 500円
献 立ハヤシライス
        ※市販のルーを使用せず玉ねぎをじっくり炒めて作る本格派!!
      さつまいもとリンゴ・レーズンの煮物
      即席マリネ
      きな粉のスノーボール
        (献立は変更する場合もあります)
事前の申し込みは不要ですが、無くなり次第終了します。
みなさん、お誘い合わせておいでくださいね!

2020年2月12日水曜日

男子厨房に・・・(扶桑中高年料理同好会)

毎月1回、中央公民館で料理をされている
扶桑中高年料理同好会さん

1月のメニューは・・・
   レンジでひじきいんげん
   レンチン煮豚
   白菜ともちのスープ
   ぴらぴらにんじん
   胡麻の浮島
できたての料理をいただきました!

ぴらぴらにんじんは庖丁を使わずピーラーで簡単に、
時間のかかる煮豚もレンジを使って短時間で、
にんにくたっぷり美味しく出来上がり!(^^)!

料理のデキる男性って素敵です

毎月 第三水曜日 
 扶桑町中央公民館で活動中!!

奥様の急な入院に
おろおろしない為にもチャレンジしてみませんか?

ご興味のある方はぷらねっと扶桑までお問い合わせください





2020年2月10日月曜日

ご来院ください(おもちゃのお医者さん)

今年の冬は暖かい日が多く、過ごしやすいと思っていたら・・・
ついに、雪がちらついてきました(◎o◎)!
また、インフルエンザの流行時期に入り、
さらには新型コロナウィルスの感染が心配されています。
手洗い、うがい、人混みを避けるなど、
自身でできる予防対策は心がけていたいと思います。
毎回入念なカンファレンスをしています
さて、季節を問わず
年中、些細なことで病気になったりするのがおもちゃです。
そんな時は
ふそうおもちゃのお医者さん
今月は・・・
日時:2月15日(土)
時間:10:00~11:30
場所:扶桑町中央公民館 1階
開院します。
お持ち頂いた月の翌月が退院予定になります。
取扱い説明書があればなるべくご持参くださいね(*^_^*)
※  状態によっては修理出来ないものもありますので
   ご了承ください。




2020年2月7日金曜日

町をきれいに(花・花の会/G&Bクリーン隊)

花・花の会さんが飾ってくださっている
扶桑町中央公民館玄関のお花が
お正月バージョンから
バージョンへ変わりました(*^_^*)
きれいな玄関って気持ちがいいですよね。

きれいな と言えば・・・

扶桑町がいつまでもきれいな町であるように
活動されている団体があるので紹介します。

その名は
G&Bクリーン隊 \(^o^)/


毎月第2火曜日 
午前8時半~9時には
みんなで集まって
扶桑北部中学校周辺をきれいにしています。
次回は2月11日(火)
よろしければ一緒に活動してみませんか。
活動後のコーヒーは格別に美味しいですよ

2020年2月5日水曜日

いいことづくし(あいうえお)

お話を聞くことは、想像力や言語能力が高まり、感情豊かになる
などの効果が期待されています。
もちろん大人にとっても一緒に聞くことでの
コミニュケーションが生まれます。
まさにいいことづくし!!

ご好評をいただいております
朗読グループあいうえおさんによる本の読み聞かせを
毎月第2土曜日
扶桑町図書館幼児コーナーで開催しています。
四季折々のお話や、紙芝居、折り紙を使った簡単な工作なども行ったりしています。
❤どんなお話なのかは来てからのお楽しみ❤
今月は・・・
日時:2月8日(土)
場所:桑町図書館幼児コーナー
時間:14:00~
毎日忙しくしてみえるお母さん、お父さん、ご家族の方・・・
お子さんといっしょに参加されてはいかかですか?
メンバーの皆さんの心に語りかける朗読は必聴ですよ(*^_^*)

2020年2月3日月曜日

身近な国際交流(多文化共生センター)

国際交流・・・って聞くと、
何だか遠い世界の話だと思ったりしませんか?

そんな事はありません!!

例えば、日本語教室のボランティアは誰にでもできる身近な国際交流です。
外国語が話せなくても、特別な資格がなくても、日本語が話せれば大丈夫です。

日本語教室の生徒の皆さん
国際交流に興味のある方、
外国人と仲良くなりたい方、
扶桑町多文化共生センターさんが開催する
日本語ボランティア入門講座を受講してみませんか?
日時:2月9日(日)
    午前10時~正午
場所:扶桑町中央公民館1階
定員:15人
参加料:無料
申込先:扶桑町役場政策調整課
※講座終了後、希望される方は午後1時30分からの日本語教室の見学もできます。

2020年2月1日土曜日

鉄道好きでも、そうでなくても(あんばよう)

可児市にある名鉄資料館
電車のヘッドマークや駅名標、昔の切符、歴代の制服など・・・

名鉄にまつわる様々な資料が展示されています。
 
 
鉄道好きにはたまりません
平日のみの開館ですが、ほぼ貸切状態で楽しめますよ!

さて、
扶桑の福祉を考える会あんばようさんの
思い出わくわく講演会
名鉄犬山線の思い出話

日時:2月23日(日)

    14:00~16:00
会場:国登録有形文化財
    川田家住宅
講師:(有)鉄道フォーラム代表取締役
    伊藤 博康

名鉄犬山線にまつわる思い出話を写真も交えて語り合いませんか?
鉄道好きでも、そうでなくても楽しめる内容です。

申し込みをぷらねっと扶桑で承っております。
定員40名(先着順)となっておりますのでお早めにお申し込みください。