2018年1月31日水曜日

食べること、作ること

町内で活躍されている、80代の方とお話する機会があり、元気の秘訣を伺ってみました。
それは、食べること体を動かすこと
そう言えば、僧侶と作家で忙しく活躍されている瀬戸内寂聴さん。彼女の元気の秘訣は食べること笑うことだそうです。
共通点は食べること
お二人とも、おいしい物を食べるのが大好きだそうです。
 
大変ありがたいお言葉ですね!
 
ところで・・・料理を作るのはいかがですか?
料理が大好き、面倒くさい、できれば作りたくない・・・いろんな方がいらっしゃると思います。
いつも同じような献立・・・なんて悩みもあるかも知れませんね。
また、どちらかと言うと女性が料理をするご家族が多いのでは?
さて、ここは発想の転換!
男性が新たな料理に挑戦するっていうのはいかがでしょうか?
 
扶桑中高年料理同好会さん
中高年の男性の皆さんが、料理をしながらワイワイガヤガヤと交流を深めています。
調理の様子
 
夏の献立
 
秋の献立
 
活動は毎月第3水曜日。
次回は、2月21日(水)
9:30~12:00に開催します。
場所は扶桑町中央公民館 実習
料理の体験ができますので、
ご希望の方は事前にお申し込みください。
(体験は無料)
申込先:ぷらねっと扶桑
TEL:0587-75-3082




 

2018年1月26日金曜日

抜けるかな?

やはり、降りましたね・・・雪。
近所の畑のネギはしっかりと雪に埋もれています。
抜くのが大変そう・・・(>_<)

ここ数日間はとにかく寒いです。
皆さん、風邪をひかないようお気を付け下さい。
 
寒い時は、なるべく室内で過ごしたいですよね。
今回は、笑夢さん主催の楽しいイベントを紹介します!
 
みんないっしょで楽しいサロン
人形劇を楽しもう
日時 2月10日(土)
    1:30~3:00
会場 扶桑町総合福祉センター2階 大会議室

これまでに作った指人形を使って、
「大きなかぶ」の劇にチャレンジします。
 
うんとこしょ どっこいしょ
こちらも抜くのが大変そう(>_<)
さて、どうなる事やら・・・。
この結末が気になる方は、ぜひ、観にいらしてくださいね!

2018年1月24日水曜日

不便益

今朝、テレビを観ていて知ったのですが、
皆さんは不便益(ふべんえき)という言葉をご存知ですか?

不便は手間だが役に立つ」という意味です。

ある会社では、休憩時間に社員が各々スマホをいじっているのを見かねた社長が、ガラケーを推奨したところ、社員の会話が増え、職場の雰囲気が良くなった。
ある介護施設では、バリアフリーならぬバリアアリーと言って、あえて手すりを設置しなかったり、段差を残したりしたところ、それがかえって利用者のリハビリになった。(もちろん、職員の介助はありますよ。)

現代は便利な物があり過ぎて、ついつい頼ってしまいがちですが、不便だからこそイイ事もあるのですね!
全てをやめるわけにはいきませんが、便利不便を上手に使い分けてみるのはいかがでしょうか?



さて、先日からご案内しております、
第3回 2市3町ふれあい協働フォーラム
2月18日(日)
午前10時~午後3時まで
小牧勤労センターで開催します。
詳細はコチラ←click
少し 足を延ばして小牧まで行ってみませんか?
新たな出会い
新たなつながり
新たな発見・・・
きっといい収穫があるはず!
お申込み・お問合せはぷらねっと扶桑まで。
TEL 0587-75-3082


2018年1月18日木曜日

母親の同窓会

最近、大勢の懐かしい人にお会いする機会がありました。
それは、子供の同級生の母親たち・・・
子供が小学生だった時代を共に過ごした人たちです。
当時は、楽しかったり、辛かったり・・・色んな事がありました。
それから何年もの時を経て、
みんなが笑顔で集まり、楽しくおしゃべりできた事をとても嬉しく思いました。

子育てをしていると、思いもよらない事が起こったりします。
そんな時は一人で抱え込まないで下さい。
家族や友達に話を聞いてもらいましょう。
もし、話を聞いてくれる人が近くに居なかったら、子育てを支援する団体に相談してみてはいかがでしょうか?

扶桑町で子育て支援をする団体、
(特非)ママ・ちょこさん
ファミリーサポート事業・子育て交流事業・子育て支援事業・子育て講演事業を行っています。

今回は、子育て支援事業のひとつ、
入園グッズ委託製作のご案内です。
お子さんの入園をひかえたお母さん、準備は進んでいますか?
手作りのグッズを作ってあげたいけど、お仕事が忙しい、裁縫は苦手・・・など、お悩みではないでしょうか?
そんなお母さんに代わって、入園グッズを製作します。
詳細は画像のチラシでご確認ください。
1月20日(土)10:30~12:00
2月 3日(土)10:30~12:00
2月13日(火)10:30~14:00
3月 3日(土)10:30~12:00
3月13日(火)10:30~14:00
タイムハウス(扶桑町高雄羽根西44)で受付を行います。

また、毎月好評の
そふとヨガ
次回は、
1月25日(木)
10:00~11:00
扶桑町総合福祉センターで開催します。
参加費はお子様と母親1組600円(正会員500円)
託児は1人につき300円
ヨガマットorバスタオル・お飲物・汗拭きタオル・お子様に必要な物(おむつなど)をお持ち下さいね。

2018年1月17日水曜日

あれから23年

阪神・淡路大震災から今日で23年経ちました。
その後も、各地で大きな地震が起こっています。
この地域では、何十年も前から、大きな地震が起こると言われ続けていますが、今のところ起きていません。
ついつい忘れてしまいがちですが、いつ起きてもおかしくない地震やその他の災害について、意識を高めなければと考えさせられます。


さて、1947年(昭和22年)に地方自治法が施行され、昨年、70周年を迎えました。
これを記念し、地域において地方自治の発展と県民の福祉増進に尽力された地方自治功労者・団体に、大村知事から感謝状が贈呈されました。
扶桑町では、防災ボランティアD・サポート丹羽さんが表彰されました。
メンバーの皆さんは 町長に報告するため、昨日、扶桑町役場を訪れました。
 左側はD・サポート会長の長尾さん
歴代の会長の皆さん
D・サポート丹羽さんは、避難訓練や防災講演会の開催、災害時のボランティアなどをされております。日頃から、住民に「災害に対する意識を高めてもらおう」との思いで活動されています。
これまでの活躍に感謝し、今後の更なる活躍を期待しております。


2018年1月15日月曜日

歯は大切に

昨年末にやらかした事・・・
毎日、りんごの皮をむかずに丸かじりしていたら、7日目にして、前歯がちょこっとかけてしまいました(>_<)
歯医者さんは年末年始の休みで、その状態のまま年を越しました。
ちょっと恥ずかしかったです。
歯は大切にしなくちゃいけませんね。


さて、扶桑の福祉を考える会あんばようさんが毎月開催する、
思い出わくわくサロン
今月は、歯にまつわるお話が聞けます。
日時:1月20日(土)
     午後2:00~3:45
会場:旧川田稔邸
     扶桑町南山名前ノ前49
参加費:200円(お茶とお菓子付)
 
♪礒谷先生と体操しよう♪
 米寿を超えてますますお元気な先生からパワーがもらえますよ
♪歯科衛生士さんのお話♪
 一生おいしく貯めるために
 お口の体操もあります

全身の体操とお口の体操で、
今年も元気な毎日を過ごせるといいですね。
 
当日、直接会場にお越しください。

2018年1月14日日曜日

現役バリバリ

ぷらねっと扶桑ホチキス君
ある方から寄贈して頂いた物です。
現在も販売されているのかは不明ですが・・・
昭和の香りがプンプン漂っていて、懐かしさを感じさせます。
 
・・・と言っても、彼は現役バリバリ!!
とってもタフで、毎日、文句も言わずに仕事をしてくれます。
いつまでも元気に働いてくれたらいいな~って思っています。


扶桑町では、物を大切にする活動が定期的に行われています。

シェアサポートごころさんが主催の
物々交換イベント
自分には不要だけど、捨てるにはもったいない物を、心をこめて次の方に譲りたいという気持ちで手放す場であり、自分に必要な物があれば無料でもらえる場でもあります。
次回は、
1月15日(月)
10:00~11:15
扶桑町総合福祉センター2階 大会議室で開催します。


ふそうおもちゃのお医者さん
「おもちゃに愛着を持って大切に使ってほしい」との思いで、壊れたおもちゃの修理や使わなくなったおもちゃを修理し無料で提供しています。
 
次回は、
1月20日(土)
10:00~11:30
扶桑町中央公民館1階で開院します。

どちらも、ご利用のみならず、見学も可能ですので、お気軽にお越しください。





2018年1月10日水曜日

91歳の挑戦

私が物心ついた頃には身近にあった、
だるまちゃんが主人公の絵本。
この絵本の作者は現在 91歳。
それだけでも驚きですが、
今月、このシリーズの新作が刊行されるというのです。
若い頃に比べ、目も見えにくく、手も動きづらくなる中、一生懸命に新しい作品に挑戦する作者。
彼を動かしているのは、「未来を生きる子供達への願い」だそうです。


扶桑町にも、同じ思いで活動されている団体があります。
朗読グループあいうえおさん
活動の一つとして、子供達への絵本の読み聞かせを行っています。
メンバーの皆さんは、絵本や紙芝居を選び、練習などの準備を経て、子供達にお話を届けます。

次回の活動は、
1月13日(土)午後2時~
扶桑町中央公民館 幼児コーナーにて
どなたでもご覧いただけますので、お気軽にお越しくださいね。





2018年1月6日土曜日

小牧へ行こう!

元日に、地元以外の神社にもお参りに行ってみようと思い、
小牧の田縣神社までの約7キロの道のりを2時間近くかけて歩きました。
変わったお祭りで有名ということもあり、広い神社を想像していたのですが、意外と小ぢんまりしていました。
とは言え、参拝者が多く、30分ほど並びました。
今年も良い年でありますように
 
 
さて、
2月18日(日)に、
小牧勤労センター
2市3町ふれあい協働フォーラムが開催されます。
2市(小牧市・岩倉市)3町(豊山町・大口町・扶桑町)で活躍する団体や人が集まり、一緒にまちの課題を解決する方法について話し合い、実現を目指します!
これまでに、大口町、岩倉市で開催され、今年は3回目となります。
詳細はコチラ(click)をご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
みんなで小牧へ行きましょう!
 
 
 

2018年1月4日木曜日

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

皆さん、お正月は いかがお過ごしでしたか?

三が日の天気はまあまあって感じ...。
1月2日は午後から雨が降ったり止んだりしていましたが、
合間に虹が出ていました。
虹は良い事が起こる前兆だと言われています。
新年早々、縁起が良さそうですね

今日から業務が始まりました。

本年が、皆様にとって素敵な年でありますように