2022年7月21日木曜日

素敵なアートにご注目☆(笑夢×SDGs木曽川)

 突然ですがこちらのイラストをご覧ください!


とても伸び伸びと、カラフルに描かれているこれらの作品、なんと障がい者の方が描かれたものなのです!
個性あふれる感性豊かな作品が、様々なテイストで描かれていますね!

そんなイラストを描くメンバーが在籍する、ボランティア団体の笑さんと、SDGs木曽川流域の地産地消を楽しむ会さん。
ぷらねっと扶桑まちづくり助成金事業として、ふたつの団体がコラボしたイベントが開催されます(^^)

扶桑町70周年を祝い、木曽川中流域の風景を心に刻み、扶桑町の宝を未来に繋ぐことを目的とし行われるこちらは、その名もアートでわくわく心の出会い

日時
8月1日(月)2日(火)
10:00〜17:00


場所
イオンモール扶桑セントラルコート

過去に木曽川河畔のアート活動で制作した作品や、笑夢さんのサロン活動の作品の展示。障がい者アートや、高齢者の手仕事をコラボさせた作品の販売も行います(^^)

最初に紹介したイラストを使用したカレンダーも販売されますよ♪

また、アート活動の様子や、木曽川河畔の環境活動の様子などの動画展示も行われます。これらはドローンシティ江南さんの協力のもと、ドローンで撮影されたそう!いつもとは違う目線で眺める木曽川の様子が見れる、貴重な機会ですね☆

お問合せはぷらねっと扶桑まで。
TEL/FAX  0587-75-3082

2022年6月29日水曜日

川辺で乾杯☆(SDGs木曽川)

 暑い真夏日が続く中、一日頑張った自分へのご褒美と言えば…?私の頭に真っ先に浮かんできたのは、キンキンに冷えたビールでした(´ー`)☆
ひとりでゆっくり飲むのもいいですが、みんなでわいわい飲むのも楽しい時間ですよね♪
「川辺でグラスを交わすだけで、世界はちょっと幸せになるかもしれない。」
そんな素敵なキャッチフレーズのもと、「川辺で乾杯!2022」が、SDGs木曽川流域の地産地消を楽しむ会さんによって行われます(^^)

日時
7月7日(木)17:00〜
場所
扶桑町木曽川河畔 遊歩道沿い
(国土交通省 青いアダプト旗が目印)

全国300箇所の河畔で一斉に行われる企画で、扶桑町の木曽川河畔がサテライト会場となっています。この地の竹炭で土壌改良して作られた野菜などを使用し、BBQでおもてなしもされるそう♪
食事を持ち寄るポットラックスタイルで行うので、食品のご持参もお願いしています(^^)

また、ウクライナ支援チャリティー企画を兼ねており、募金活動も
行い、集めた募金は在日ウクライナ大使館に全額寄付し、日本に避難しているウクライナの避難民支援に役立てます。

私たちにとって身近な木曽川河畔のこれからや、ふるさとの未来、さらには世界平和のことなど…、みんなでゆっくり語り合える、素敵な時間にしたいですね♪
ドローンにて空から雄大な記念撮影も予定しています。お友達を誘って、気軽にご参加ください。

お問合わせはこちらまで。
SDGs木曽川流域の地産地消を楽しむ会
代表 加藤広明さん
090-2458-0198

2022年6月22日水曜日

思い出を写真に残して(扶桑写友会)

最近は公園に行くと、カメラを手にする人をたくさん見かけます。
子供の成長、季節の風景など、みなさん残したい記憶は様々ですね。

わたしも子供のイベントを記念に残すべく、
数年前に思い切って眼レフカメラを購入しました…!
はじめは使いこなせるかドキドキでしたが、今では趣味のひとつになっています♪   
そして扶桑町にはカメラを趣味とし、さらにその趣味を活かして10年以上活動されている、扶桑写友会さんという団体があります。
メンバーは写真愛好家の方々です(^^)      
趣味を活かし、扶桑町の皆さんの笑顔を写真に収めたい。
そんな想いから町内のさまざまな行事の写真撮影を行っています。

イベントを開催したものの、
カメラ係をお願いできる人がいない…(-_-;)
そんな時にもきっと強い味方になってくれますよ!(^^)

また、福祉施設への写真の貸出もされているそう。
皆さんが何気なく目にしている施設内の写真も、扶桑写友会さんが撮影したものかもしれませんね♪

お問合せはぷらねっと扶桑まで。
TEL/FAX  0587-75-3082

2022年6月17日金曜日

楽しくお得にSDGs☆(和ごころ)

 「持続可能な開発目標」SDGs。できることから取り組みましょう!

…と言われてもなかなかピンとこない、なにをすればいいのか分からない…(・・;)という方もいるのではないでしょうか?
SDGsとは簡単に言うと、「世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった課題を、世界のみんなで2030年までに解決していこう」という計画・目標のこと。日常の中で無理なく行えるSDGsな活動もたくさんあるんですよ!(^^)

毎月恒例になりつつある、シェアサポート和ごころさんの物々交換もそんな活動のひとつです♪本来なら捨ててしまう予定だったものを、次に使ってもらえる人に譲ることで、ゴミの削減に繋がりますね!もちろんそれだけでなく、譲った人ももらった人も、幸せな気持ちになれるのも魅力です(^^)

そんな和ごころさんの6月の物々交換イベントのご案内です☆

日時
6月22日(水)
9:30〜10:30頃まで


場所
木曽川扶桑緑地公園
芝生広場近くの木陰


前回までは土日開催でしたが、今回は平日になります。また、暑さ対策のため時間も早めに変更になるのでご注意ください。
場所の詳細はこちらの画像を参考にしてくださいね。
楽しく気軽にSDGs!ぜひご参加ください(^^)

2022年6月16日木曜日

七夕だってSDGs☆(でららぶ♥FUSO)

♪さ〜さ〜の〜は〜さ〜らさら〜♪

もうすぐ7月!7月と言えば七夕ですね!
去年の7月7日は雨だったので、今年こそ織姫と彦星が会えるよう、短冊に願いを込めてみました…(^^)
そんな短冊をよく見てみると、下の方に書かれているのは…?
そう!今年もやります!
でららぶ💛FUSOプロデュース!
FUSOたなばた笹テナブル!

この活動は、七夕・竹林保全・資源を無駄にしない、などをテーマに、コロナ禍にも負けない持続可能な取り組みとして去年から始まったもの。

ぷらねっと扶桑事務局にて、6月25日まで短冊に記入していただけます。
ラミネートされた短冊は、展示期間終了後は除光液などで拭き取り、また来年以降に使うことができる、循環型の短冊になっているんですよ♪
サステナブル(持続可能な)と笹を掛け合わせた笹テナブルいうネーミングも親しみやすくて面白いですね(^^)

回収した短冊は扶桑駅前に展示予定です。

また、町内のSAKURA CAFEさんとヘアクラフトカナモリさんも協力してくださり、そちらで記入された短冊は各店頭にて展示されます。

イベントだって楽しく気軽にSDGs☆
みなさんはどんな願いを込めますか?

2022年6月13日月曜日

紫陽花を楽しみながら♪(音のひろば・ハーモニカ)

6月といえば梅雨入り…。雨続きの日に気持ちは沈みがち…?でもそんな季節だからこそ美しく咲く花もありすよね!家の庭から公園まで、多くの場所で目にすることができる花「紫陽花」。

写真はスタッフの家の庭に咲く額紫陽花です。生き生きとした緑の葉に、鮮やかな紫の花がとっても綺麗ですね。

紫陽花と言えば、扶桑町内には「紫陽花寺」の愛称で呼ばれる安穏さんという寺院があります。その名の通り、境内で多くの紫陽花を鑑賞できるお寺です。

そんな安穏寺さんで、紫陽花を見ながら音楽を楽しめる、あじさいコンサートが数年ぶりに復活します!

日にち
6月18日(土)

場所
安穏寺 本堂
扶桑町高雄中郷335


登録団体も10時からステージに登場予定!
ハーモニカラプソディーさんはいろいろな種類のハーモニカを使用し演奏♪音のひろばさんは珍しい楽器を使います♪

目で紫陽花を楽しみ、耳で音楽を楽しむ、梅雨の特別なひとときを演出するイベントに、ぜひ足を運んでみてくださいね(^^)

2022年6月11日土曜日

この球の正体は…?(あんばよう)

古民家を使用した、地域サロン「思い出わくわくサロン」でお馴染みの扶桑の福祉を考える会あんばようさん。体操や講座、体験会など、毎月行われる多種多様な企画はとても人気で、多くの人が集まります♪

前回はみんなで楽しく体操
大きく体を動かすことで、普段使わない筋肉を刺激できました。

前々回は茶摘みとお茶作り体験
摘んで、蒸して、揉んで…。愛情込めて作った世界に一つだけの手作りのお茶は、どんな味になったかな…?(^^)

そして次回のご案内!タイトルにある「」とはこれのこと。持ってみるとなかなかズッシリとくる重さがあります。なんのボールか分かりますか?
正解は、パラリンピックでも話題のボッチャです!誰もが簡単に楽しめる競技として、注目を集めている競技です。
次回の思い出わくわくサロンでは、そんなボッチャの体験を芝生で行います♪
また、地元のゲストをお招きして毎年恒例の七夕の笹飾り作りもおこないます☆
こちらは川田家住宅の孟宗竹を使用し、完成後は川田家の玄関に飾ります。参加者も枝ごとお持ち帰りできますよ♪

日時
6月26日(日)
14:00〜15:30


会場
扶桑町南山名前ノ前49
(国登録有形文化財 川田家住宅)
※前野公民館北側、竹やぶのある古民家

参加費
200円

感染防止対策として
☆当日は体調を確認し、マスク着用でご参加ください。
☆参加者数を抑え、事前申し込み制となります。

無理なく行えるスポーツと、季節を感じる工作で、リフレッシュできるひとときを過ごしましょう(^^)

ご予約、お問合せはこちらまで♪
扶桑の福祉を考える会あんばよう
代表:酒井外美江
tel:0587-93-4758
Mail:happy_days_tomi@yahoo.co.jp
Facebookもやっています。「あんばよう」で検索してくださいね。


2022年6月3日金曜日

応急処置、できますか?(赤十字奉仕団)

東日本大震災から11年が経ちましたが、防災への意識は変わらず持ち続けていますか?何かがあった時、自分の身や大切な人を守れるよう、備えておきたいですね。
扶桑町赤十字奉仕団さんは、5月12日にイオンモール扶桑店にて、広めよう赤十字!というキャンペーンを行いました。

こちらの団体は、赤十字の博愛・人道の精神に基づき、明るく住みよい社会を築くために必要な、さまざまな奉仕活動を推進しています。

今回のイベントは、一般の方に三角巾の使い方を身につけてもらい、災害などの緊急時に役立ててもらえるよう企画しました。
三角巾は傷の大きさに応じて使用でき、広範囲の傷や関節の包帯代わりしたり、手や腕を吊るのに適しています。三角巾の使用法を知っていると、ふろしき・スカーフ・シーツなどを応用することができるそう。

なかなか知る機会のないことですが、誰にでも起こりうる事故や怪我に備え、学んでおくことはとっても大切ですね。



2022年5月30日月曜日

田植え体験募集中!(マルベリー、NSLA)

日本人の主食といえばお米!
ほかほかの白いご飯に乗せるのは、豆?明太子?佃煮…?
考え出すときりがないほど、白米に合うおかずはたくさんありますね♪
食の欧米化が進む日本ですが、それでもやっぱり食卓にお米は欠かせません(^^)

今回は、
マルベリー 〜畑、ときどき楽食♪〜さんと
ナチュラルスクールランチアクションふそうさん
の共同開催による、田植え体験のご案内です!

日時
6月18日(土)
受付9:30〜(10:00開始)

参加費
親子2人まで500円
追加1人毎に200円

場所
扶桑町北新田公民館に集合し、
田んぼまで歩いて移動します。

機械で植えるのではなく手植えをすることで、本来の稲作を学べる貴重な機会です。
また、こんな日はママたちも汚れなんて気にせず、みんなで楽しく田植え体験ができたら素敵ですね♪
さらに、頑張った後はアイスクリームを食べながら休憩する予定です♪
もちろん大人だけでの参加もOKですよ!

予約制です☆
申込み・お問合せはぷらねっと扶桑まで。
TEL/FAX  0587-75-3082

2022年5月27日金曜日

猫の環境改善に向けて(ねこさと)

「子猫がダンボールに入れて放置されていた」そんな話を時々耳にします…。猫に限らず、生き物を無責任に飼うことで、悲しい思いをする子がいるのは残念なことですよね。

どんな小さな生き物でも、命を大切にする意識を皆んなが持てる社会になれたら…とよく思います。
江南市・大口町・扶桑町で動物の環境改善に取り組む
ねこさと〜nyamuzucompany〜さんは、毎月2回、猫の譲渡会を開催しています。
猫ちゃんを家族に迎え入れたいと考えている方、ペットショップに行く前に…。そうでない方も、ぜひ覗いてみてください(^^)

日時・場所

第二日曜日  13:00〜15:00
ドンキホーテ大口店 2階学習スペース
(丹羽郡大口町丸2丁目)

第四日曜日  13:00〜15:00
綿半ホームエイド江南店 2階駐車場入り口
(江南市上奈良町緑13)

当日に整理券を配布し、順番にご案内しています。
譲渡は先着順ではありません。
開催日前に猫の譲渡先が全て決まってしまった場合は、急遽中止になる場合もあります。
猫を第一に考え、参加頭数は体調や状況により変動します。
感染症対策のため、マスク着用、手指消毒にご協力ください。

猫ちゃん達に素敵な家族が見つかりますように…(^^)

お問合せ
ねこさと〜nyamuzucompany〜
代表:野田さん
090-6610-2948

2022年5月23日月曜日

地域のためにできること(羽根きずな会)

子供たちと草むらを歩くと、茂みの中に小さなバッタがぴょんぴょんと飛び跳ねていました。日差しが心地よいこの気候も、あっという間に猛暑になるのかと思うと…今のうちに外遊びを満喫しなくては…!と焦る気持ちになってしまいます(^_^;)笑
今回ご紹介するのは高雄の羽根地区を中心に活動をしている、
羽根きずな会さん。
時代にあった地域社会を考え、世代間交流によってお互いを助け合える。そして安全で安心に暮らせる地域を目指し活動しています。
世代間交流の場の提供、地域課題解決に向け、徘徊高齢者捜索模擬試験餅つき会などを開催していましたが、現在はコロナ感染防止の観点から自粛しています。

そんな中でもメンバーは地域のために、木津用水沿い桜並木通りや高雄小学校校内の草刈り清掃の活動を続けています!

コロナの影響を受ける中、できないことよりできることに目を向け、可能な活動を行う。そうすることで人との繋がりを感じ、地域を活性化させられるのは素敵なことですね! 

ぷらねっと扶桑

2022年5月18日水曜日

文化財でミニマルシェ(川田家住宅)

 毎月行われる思い出わくわくサロンでお馴染みの、国登録有形文化財、川田家住宅

地域の皆さんに愛され活用されるスペースになりたい!そんな想いから、サロン以外にも有効活用をするべく、ミニマルシェが開催されることとなりました!

日時
5月21日(土)
10:00〜15:00


場所
川田家住宅
扶桑町南山名前ノ前49

(駐車場10台ほど有り)
自然を生かした製品や、古きよきものの販売、また、川田家住宅の掘り出しもの市など、素敵なものがギュッと詰まったミニマルシェになりそうですね!

また、マルシェを楽しみながら川田家の貴重な歴史のお話も、ぜひ聞いてみてくださいね♪

お問合せ
管理人:酒井外美江さん
Mail:happy_days_tomi@yahoo.co.jp

2022年5月16日月曜日

お渡しまであと少し!(でららぶ)

扶桑町70周年記念事業として扶桑町役場扶桑町社会福祉協議会でららぶ♥FUSOが協働で行っているひまわりプロジェクト2022

でららぶ♥FUSOプロデュースの「私と向日葵」では、町をひまわりでいっぱいにするべく、種の販売を行います。
173袋の申し込みをいただき、販売に向け、5月11日にひまわりの種の袋詰めを行いました。
3種類の種を1粒1粒数え、小分けしていく…。気の遠くなるような作業でしたが、10名を超える有志の方々が集まり、わいわいと楽しく作業が進められました♪
販売日は5月21日(土)22日(日)10:00〜12:00です。
代金申込控えをお持ちの上、扶桑町中央公民館までお越しください(^^)
扶桑町がひまわりで埋め尽くされる夏が、とっても楽しみですね☆
お問い合わせはぷらねっと扶桑まで。
TEL/FAX  0587-75-3082