2018年6月30日土曜日

ハンパない!一冊!

サッカーワールドカップ真っ只中!
今、日本中が一次リーグ突破で湧き上がっていると思います。
前回優勝したドイツが敗退してしまったりと、一試合ごとの一喜一憂がハンパないのでは?
観戦しているサポーターを試合の世界に引き込んでしまうのは、
「サッカーが好き」
その一言に尽きますよね。

さて、もうすぐ夏休み!
夏休みの宿題の定番中の定番、読書感想文。
毎年、「どうしよう・・・?」と悩む お子さん、お母さんも多いのでは?
その本を読んで学んだこと、共感したことなどを盛り込んで書いていくことが主になるので、自分の興味や関心がないと、なかなか先に進みませんよね。
ゲームや推理が好きなら探偵の本、音楽好きなら音楽家の伝記とか、サッカー好きならサッカーに関する物語や、実際の選手の本もありますよね。
インターネットで興味のあるワードを検索すると、たくさんの本を紹介してくれます。
もちろん、図書館でも検索できるので、この夏、お子さんと一緒にお気に入りの一冊を見つけて、主人公になりきれる、ハンパない一冊を見つけましょう!!

子どもが小学生の頃、お世話になった本です

NPO法人ママ・ちょこさん寺小屋学習サポートシリーズ
読書感想文を書こう!!が開催されます。
元小学校の先生が読書感想文の書き方を教えてくださいます。
是非、ご活用下さい!!

日時:7月14日(土)・28日(土) 8月4日(土)
    9:00~11:30
対象:小学1年~3年 ※保護者同伴(7/14・7/28)   
    小学4年~6年(8/4)
《参加に関してのお願い》
① 本を選んで持ってきて下さい。
   自分が興味や関心のあることについて書いてある本。
   課題図書でなくてもOK。
② 参加者は開催日までに本を3回は読んで参加しましょう。
③ 小学1年生・2年生の場合は保護者の方の参加もお願いします。
  その際、保護者の方も1回は本を読んで参加して下さい。


そして恒例のそふとヨガ教室♪
口コミで参加人数もふえているとか(*^_^*)
日頃の運動不足、ストレス発散にいかがですか♪
日時: 7月5日(木)7月19日(木)
     10:00~11:00
場所: 扶桑町総合福祉センター
持ち物:ヨガマットorバスタオル、お飲物・汗拭きタオルなど
     お子様に必要なもの(おむつセットなど)
参加費:お子様と母親の1組  1回600円(正会員500円)
     ※託児300円/1人につき





2018年6月29日金曜日

謎の集団 あらわる!!

謎の集団の、謎の楽器による、謎のコンサート?
何が飛び出すのか わからない!
演歌?JAZZ?フォルクローレ?
バラエティ豊かに
音楽集団ゆかいな仲間たちが開く
結成4周年記念七夕コンサート
ゆかいに始まりますよ!

日時 7月7日(土)
     13時30分~約2時間
会場  布袋ふれあい会館2階
入場無料  駐車場有ります

ぜひ、ご自身で 確かめに行ってください!
       

2018年6月28日木曜日

耳から 清涼剤

屋内でも脱水症に気を付けなければならない季節になりましたね。
水分をしっかりとって、上手にエアコンを使いながら、夏を乗り切りたいですね。
暑い、暑いを連発している皆さんに一服の清涼剤になりますでしょうか?

第34回町民音楽祭

ぷらねっと扶桑に登録されている
澤歌恵也さん(琴くらぶ 吉音)、
ハーモニカ ラプソディ80さん、
扶桑混声合唱団さんも、出演されます。

日時  7月1日(日)
     午前10時~午後終了予定
会場  扶桑文化会館
入場無料です。

地元の中学校や、高校の吹奏楽部も出演予定ですよ。
そろって応援しに行きましょう。

2018年6月27日水曜日

この実、なあに?

身近にあるのに、気づかないもの。
この実、何の実か判りますか?
ある程度の年齢の方は、お判りかと思います。
ああ!あれね。
口の周りに色を付けて帰って、つまみ食いがばれちゃった。
ジャムにして食べたい・・・etc etc

扶桑町なら、本当に身近にあるものです。

そう!!桑の実なんです。
まだまだ、熟していないので、食べられませんが。
扶桑愛蚕会さんが、扶桑町中央公民館の駐車場の一角に桑の木を植樹されました。

今回植えた若木には、まだまだ実っていませんが、以前の植樹には、あちこちに可愛らしい実が見え隠れしています。
近くの桑の木で、探してみてはいかかですか?

2018年6月25日月曜日

夏の冒険

早いもので、今年も前半が過ぎようとしています。
と、言うことは子供たちの待ちに待った!夏休みがやってきますね(*^_^*)

親として1カ月近くの長いお休みどうやって過ごそうかな?とか、
せっかくの夏休み・・子どもの成長につながる体験をさせてあげたい!とか悩んだりしませんか?

プール、盆踊り等々、色々なイベントも盛りだくさんでもありますが、
なかでも、やっぱり自然と関わることがいちばんの醍醐味ではないでしょうか?
そんな悩み解決します!

(特非)わっとらくらくスポーツさん
夏休み自然教室です。

野外炊飯・・仲間といっしょに作ったご飯は格別の味です。
ナイトハイク・・・満天の星空の中で、夏の星座探しもたくさん出来るかな?
川遊び・・・魚のつかみ取りが出来ちゃうかも。

お子さんの、夏休みの冒険にいかがですか?

日程: 8月17日(金)~18日(土)1泊2日
         ※定員になり次第締め切り
参加費:12000円/わっと会員10000円
対 象: 小学4年生~6年生
場 所: 岐阜市少年の家岐阜市北野2081)
 
お問合せは☎93-2511まで  受付時間 9:00~17:00(火曜、祝日休み)
※お電話での申しこみは出来ませんのでご了承くださいね。

























2018年6月23日土曜日

べジブロスって何?

野菜を料理に使う時に、皮やヘタなど、使わない部分が出てきます。
人は、それを野菜くずと言います。
しかし!
野菜くずには、沢山の栄養が潜んでいます。
私は、それらを冷凍して溜めておき、ある程度の量になったら水で煮込んで出汁を作ります。
この出汁は、ベジブロスといい、
老化防止や免疫力アップ、そして美容にもイイと言われています♪

そして、何より、
野菜くずを捨てちゃうのはもったいないですもんね!!

と言うわけで、
もったいないでおなじみ、
シェアサポート和ごころさんの
物々交換イベントのご案内です!
日時:6月26日(火)
    10:00~11:30
場所:扶桑町総合福祉センター2階 大会議室
5月より、方式をリニューアルしました。
見学だけの方も、初めての方も大歓迎です。

使わなくなったけど、誰かに使ってもらいたい物を、
あなたが使える物に交換しませんか?

2018年6月22日金曜日

誰もが主役!

(特非)スペイス・21さんは、誰もが参画できる場所として扶桑町老人憩いの家での色々な事業を企画されています。
そして、参加される方々の交流・情報交換の為の場所として長年親しまれています。

見学させていただいた部屋の一角に、布貼絵教室の作品がたくさん展示してありました。
季節の花、野菜、果物を題材に布を選び、作品に仕上げていくそうです。
誰もが作家です。

隣の部屋では黙々と碁を打つお二人の男性が。
ほぼ毎日来られているとのこと。
来られない日があったりすると、管理人さんが確認されることもあるとか。
管理人さんは、建物の管理はもちろん、体調管理もされているなんてすごいです!
 すべてが力作!


自然の題材は趣がありますね

一度参加されたら長く続けられるような雰囲気づくりや、
みんなが最大限の能力を最後まで発揮出来るように
代表の澤木富枝さんが尽力されていられることが伝わってきました。
誰もが主役になれる場所を見つけること、それが生きがいにつながるのではないでしょうか?

他にもパソコン教室、手芸教室、シニア手話教室、ころばん塾、太極拳、絵手紙教室、等々。
盛りだくさんの教室を企画されています。

そうそう、男性への忖度の話です。
予約がどれだけ入っていてもメインが男性であるだけで、
優先的に部屋の確保をしますよ。
家にこもっていないで、趣味を探しに来ませんか?






2018年6月21日木曜日

心が温かくなる場所

雨がそぼ降る5月31日。
初任行政研修に付いていく形で、
(特非)スペイス・21さんが管理・運営されている
扶桑町老人憩いの家を訪問しました。
 代表の澤木富枝さんの
「人が人として活力に結びつくノーマライゼーション(障害者や高齢者が地域で一般の人々と一緒に通常の生活をすることが正常な社会の在り方だとする社会福祉の理念)とバリアフリーの社会づくりを理念に、だれもが豊かで楽しく集える拠点を作るとともに、身体的、精神的な障害を防止し、障害者や高齢者が最大限に多様な分野においてその能力を発揮し得るような場所を設け、共に生きがいを持って歩むことが目的」とのお話を聴きました。

「生きがい」とは、
行動を起こして事が成った後、思うこと。
それよりも「生きるきっかけ」が大切。
きっかけがあればそれは「生きる力」となる
高齢者でも、だからこその力をもっていらっしゃる。
好きなことは、できる力・能力になる。
その力を発揮していただける場所でありたい。
そのために頑張っているの。
とおっしゃるとてもパワフルだけど、やさしい空間を生み出している方でした。

そんな澤木さんに会いにいらっしゃいませんか?
特に男性大歓迎です!!
「女性は おしゃべりをするためによく出かけることをするけど、
性は なかなかみえないのよ。
だから、男性向けの教室等は、忖度します!
とおっしゃってます。
どんな忖度があるのか、どのような活動をされているのかは、
次回をお楽しみに!






















2018年6月20日水曜日

お星さまキラキラ

この季節の星座は・・・と星座板片手に夜空を見上げて、自宅学習。
夏の大三角、覚えていますか?
もうすぐやってくる七夕に縁のある、彦星、織姫、橋渡し役の白鳥座の1等星。(わし座のアルタイル、琴座のベガ、白鳥座のデネブ)
それぞれに名前もついていて、学生時代の理科の勉強で覚えなければならず、四苦八苦・・・
それはさておき、お星さま型のチャーム。
可愛いものがたくさんありますね。
プリントされた服や、髪留め、鋭角的なものから、丸みを帯びたものまで多種多様。
そんなアイテムを身に着けた小学生のお子さんにプレゼントがもらえる
スナッグゴルフ大会
特非)わっと楽らくスポーツふそうさん主催で開催されます。
日時  7月7日(土)
     13:00~受付
     13:30~開会
会場  扶桑町総合グラウンド
対象  小学1年生~大人
参加費は一律300円(会員200円)
(雨天の場合は扶桑町総合体育館内でのお楽しみ会を行います)
申込締切は6月23日(土)

スナッグゴルフとは・・・ゴルフの基礎的要素をすべて持ち合わせており
どこでも」「誰でも子供から高齢者まで、初心者から上級者まで、
基本技術を気軽に」「楽しく」「安全に」「正確にマナーやエチケットを学ぶゴルフの入り口となる競技です。
「お父さんだけ、いつも一人で楽しみに行くなんて・・・」と思っているあなた!!一緒にいかがですか?


2018年6月18日月曜日

キョウヨウ・キョウイク・チョキン

キョウヨウキョウイクチョキン
年齢を重ねるほどなるほど!!と思える言葉だそうです。
皆さん何を連想されますか?
教養、教育、貯金・・・???

それは、
キョウヨウ今日用事がある
何でもいいので、今日用事
(やらなくてはいけないことがある!つくる!)があること。
キョウイク今日行く所がある
どんな用事でもいいので今日行く所
(サロン、ランチ、等)があること。
チョキン貯筋
筋力はコツコツ貯えないと、衰えます。
毎日の生活動作の中(お出かけもOK!)貯筋することが長続きするコツだそうです。

お出かけすれば、何かの出会いが必ずありますよね。
懐かしかったり、新鮮であったり・・・。

扶桑の福祉を考える会あんばようさん恒例の
思い出わくわくサロンが開催されます。
皆さんの、キョウヨウ・キョウイク・チョキンに加えてみませんか?
気軽に参加して下さいね(*^_^*)

日時: 6月24日(日)
時間: 午後2:00~3:45
会場扶桑町南山名前ノ前49 旧川田稔宅
      (前野公民館北側、竹やぶのある古民家)



2018年6月16日土曜日

私、キレイ?

去る6月2日、中央公民館の講堂には大勢の人が集まっていました。
一体、何が???

お昼ごろには和太鼓の音が鳴り響き、つられるように覗きに行きました。
舞台では、南山名扇太鼓の皆さんが演奏をされていました。
力強くも美しい動き見入ってしまいました。
行われていたのは、南山名敬老会。
南山名地区の高齢者の皆さんが、楽しく会食をしながら、余興を楽しんでおられました。
和太鼓をはじめ、フラダンスや、邦楽、地芝居など、内容は盛りだくさん!

そして、
「私、キレイ?」 
 敬老会の後、七賀十郎一座(地芝居)の美しい奥方役の役者さんが、ぷらねっと扶桑に立ち寄って下さいました。
彼・・・いや、彼女が舞台に登場するだけで、客席は盛り上がるそうです。
時間の関係でお芝居を観る事ができなかったのが残念でなりません。
さぞ面白かった事でしょう!

余興にご出演くださいました団体の皆さんが、これからも益々ご活躍されることを期待しています






2018年6月15日金曜日

ココロ踊る出逢い♪

手品でもおなじみの鳩ですが、鳩にも色々な種類があることをご存知でしょうか?
昨年の暮れのことです。
朝玄関のドアを開けたら見慣れぬ鳥さんが!!
♪オリーブ色のふっくらとしたアオバト♪
ふっくらとした色鮮やかな愛らしい鳥さん。
早速調べてみたら「アオバト」という種類の鳩で、群れで行動するらしいのですが、どこではぐれたのか我が家に迷い込んだようです。
近寄っても逃げようともせず、じーっとこちらの様子をうかがっています。
庭の南天や千両の実を食べ、暗くなったら、場所を変え、寝床まで見つけていました。
翌日も同じような行動をしていて、、。
鳩の行動がこんなに可愛らしいとは❤
野鳥なので飼うことは出来ませんが、見ていた限り元気によく食べ、よく動き、よく寝て1週間ほど過ごして旅立っていきました。

♪丸っこいフォルムで一段とキュート♪
 
 ココロ踊る出逢い♪は意外と近くにあるものですよ(*^_^*)
 
 
さて、

歌謡舞踊マジックIMVC(景華会)
ギタークラブゴールドスターさん主催の
ギター・尺八演奏&歌謡舞踊マジックショー開催されます。
 
過去の様子
♪何が出てくるかな~♪

♪粋な踊り♪

♪素敵なハーモニー♪
 
日時:6月22日(金)  
場所:扶桑町総合福祉センター3F
入場無料
みんなで一緒に、楽しいひと時を過ごしませんか?  


 


2018年6月14日木曜日

「ごちそうさま」が聞きたくて

「いただきます」「ごちそうさま」
海外言語では、なかなかみられない言葉だそうです。
主婦となって、はや〇年・・・
子供たちも大きくなって、食事時間もバラバラ。
食卓に響かない言葉になっているような・・・?
そんなことを思いながら、頂いたお料理がこちらです。
一汁三菜。
自宅の夕飯を反省・・・
手の込んだ、お料理。
「おじさんの調理だから、味の保証はできないよ。」
と、扶桑中高年料理同好会のみなさん。
とても優しい、健康に気を配られた味付けで、おいしくいただきました。
火を入れると堅くなりがちな鮭が、ふんわり軟らかいまま。
キュッと締まりがちな焼売も、口の中でホロホロと・・・
出汁に使ったと思しき昆布も、小さく切って、具材のひとつに。
各ご家庭でも、復習を兼ねて作っていらっしゃることでしょう。
月に1回の活動で、次回は6月20日(水)に予定されています。

2018年6月13日水曜日

おさがり、あれこれ

小学校の体操用ハーフパンツ。
子供はすぐに大きくなって、買い替え必須品ですよね。
我が家からのおさがり(サイズ3種有)で、
「6年間賄えたの。ありがとう。更に次に回したのよ。」と、うれしい話を聞きました。
破けたり色が褪ていない間は、次々と回してもらえるようです。
大切に使うことを子供に教えられる良い機会のようでした。
同じように、物を大切に使う心を養える機会が、
扶桑町にはあります。
それが、
「こわれたおもちゃ、ありませんか?」
と、尋ねてくれる
ふそう おもちゃのお医者さんす。
小学生以下のおもちゃを対象に、
原則無料で、修理をする活動をされています。

お医者さんなので・・・
開院日時 6月16日(毎月第3土曜日)
       10:00~11:30
開院場所 扶桑町中央公民会 1階
引き渡しは診察(修理)受付後の翌月とします。
修理できないものもありますので、ご相談ください。

大切に使っていたおもちゃを修理してまた遊ぶ・・・
優しい心を育てませんか?

2018年6月11日月曜日

緑のカーテンはじめませんか?

ぷらねっと扶桑の事務所の窓は西側に面していて、夏になると、とっても暑くなります。
そんなわけで、少しでも、快適になるよう、つる性の植物の苗を植えてみました。
そうです!
緑のカーテンです!!

定番のゴーヤ

子どもの頃からお馴染みのアサガオ

そして・・・
知る人ぞ知るセイロン瓜
どんな風に育ってくれるかな?

さて、明日、
6月12日(火)
午前10時~午後3時まで、
イオンモール扶桑にて、
セイロン瓜のパネル展示と苗木販売と行います。
苗は1ポット280円種は10粒入り500円

この活動では、
扶桑セイロン瓜プロジェクトのメンバーが、
若者の自立をサポートするまなぶみ学園(犬山市)の生徒の皆さんを支援し、一緒に苗を育てています。

昨年は2m20cmのセイロン瓜が収穫できたそうです。
長~~~い瓜を育てて、ギネスに挑戦ってのもアリですね。
夏休みの自由研究にもおススメですよ。



2018年6月9日土曜日

ママが幸せだと家族もHappy♪

本日は、扶桑町をはじめ、近隣市町でも活躍中の団体、
メリーママさんを紹介します!

メンバーは20代~30代の子育て中のママさん達。
ママが幸せだと家族もHappy♪をモットーに、
子育て中のママに笑顔になってもらうこと
趣味・特技を活かしてママの活躍する場を作ること
ママの交流する場を作ること
を目的とした活動をされています。

毎月第2木曜日にはプチメリを開催しています!
 
プチメリとは、
ぷちメリーママの略
今月は
6月14日(木)10時~
小規模なマルシェとベビーマッサージを行います!
 
出店ブースの少ないプチメリですが、
その分、お部屋の真ん中に、キッズスペースを設置 し、スタッフがお子様の相手をしますので、
ゆっくり楽しんでいただくことができます
ママの皆さん、気分転換にいかがですか?
 

 

2018年6月8日金曜日

うんとこしょ、どっこいしょ

この掛け声でおなじみの「大きなかぶ」。
小学校の教科書でもおなじみですね。
「こんなこと出来ないわ!」
「無理でしょ!」と思うことでも、
皆で協力すれば叶えることができる、お手本になるお話ですよね。
このお話を指人形や、手話での劇にして、挑戦しているのは、
ボランティア団体笑夢(えむ)さんです。
※開催日は6月9日、7月14日8月4日に変更になりました。
 
手話サークル 菜の花さんの協力で
笑って学んで挑戦しようと、頑張っていらっしゃいます。
一緒にチャレンジしませんか?
場所 扶桑町総合福祉センター
    2階大会議室
日時 6月9日(土) 7月14日(土) 8月4日(土)
受付 13時~15時終了予定
年齢・性別・経験にかかわりなく、どなたでも大歓迎です。
参加費無料です。

このお話の最後、
抜けたかぶ・・・
どうなったんでしょうね?

   
 

2018年6月6日水曜日

ハイキングの途中に

平日朝の木曽川河川敷の様子。
多くの人々が、それぞれのペースで歩いています。
体が解れ、適度な汗もかき、とっても気持ちが良いものです。

さて、名鉄のハイキングでは、
6月10日(日)に、
扶桑駅を出発し、
緑豊かな尾張広域緑道を通り、
東海地区最大級の前方後円墳である青塚古墳を眺め、
小牧の田県神社までのコースを歩きます。

それに合わせ、コース途中にある尾張広域緑道扶桑グラウンドでは、
尾張広域緑道30周年イベントが開催されます。
地元団体ステージには、
南山名扇太鼓さん
ハーモニカ ラプソディー 80さん
大須ミルクさん(南京玉簾他)
が出演され、

団体出展コーナーには
扶桑愛蚕会さん
北新田蕎麦同好会さん
シオン倶楽部さん
などが出展されます。

ハイキングとイベント、2つ楽しめて一石二鳥!
もちろん、直接イベント会場にお越し頂いても大丈夫です!
皆様のお越しをお待ちしております。

2018年6月4日月曜日

初夏の訪れ

今まさに、あじさいの見ごろの季節を迎えようとしています。
初夏を彩る代表的な花として人気があります。
土壌の性質や、咲いてから散るまでの間に花の色を変えることから「七変化」「八仙花」などの別名もあるそうです。
また、多くの花言葉があり、花の色ごとにも花言葉が存在します。
全体の花言葉は、「移り気」。あじさいの花の色が時期によって変化することから付けられたと言われています。
色ごとの花言葉は、「青=辛抱強い愛情」「ピンク=元気な女性」「白=寛容」です。
小さな花びら(萼《ガク》)が寄り集まって咲く姿による「仲良し」や「家族団らん」のイメージから、先月の母の日向けに花屋さんに並んでいたのが記憶に新しいのではないでしょうか?


公民館玄関にもあじさいや、初夏の花を使った寄せ植えを、
花・花の会の皆さんが可憐に制作して下さいました
色彩の鮮やかさにうっとりします
 
さて、花・花の会さんは、
平成30年度の生涯学習で、
はじめての寄せ植え講座での  
アシスタントを募集しています!
ハンキングバスケットや、お花の組み合わせのコツも覚えられますよ(*^_^*)
お花で初夏の訪れを感じませんか? 
(日程)         
6月9日(土)13:00~16:00 
 ニチニチソウいっぱいのハンキングバスケット
6月23日(土)13:00~16:00
 ガラスの器による多肉植物
※詳しくはぷらねっと扶桑までおたずねくださいね♪
 
 
 
 
 
 
 

2018年6月2日土曜日

あじさいの季節

6月に入りました。
そろそろあじさいが咲く頃かな・・・と思っていたら、
扶桑の福祉を考える会あんばよう代表の酒井さんがあじさいを持ってきてくださいました。
ナイスタイミングですね!
一緒に生けてあるのは、スタッフの自宅に咲いている百合です
お花があると、カウンターが明るくなって、気分が華やぎます

さて、あじさいと言えば、
扶桑町では安穏寺が有名です。
安穏寺では、毎年6月になると、あじさい祭りを開催します。
来る6月9日(土)の午前中には、
ハーモニカ ラプソディー 80さんのハーモニカ演奏や、オカリナ演奏などのミニコンサートが行われます。
たくさんのあじさいに囲まれ、すてきなハーモニーに耳を傾けてみませんか?