2016年10月28日金曜日

音色を味わう

芸術の秋ですね・・・
本日から扶桑町文化祭が始まりました!
あいにくの雨にもかかわらず、出足は好調です。


扶桑町中央公民館では・・・
作品展示会
10月28日(金)~10月30日(日)
11月4日(金)~11月6日(日)
 
扶桑文化会館では・・・
活動発表会
10月29日(土)
11月6日(日)
が行われます。
 
詳しいプログラム広報ふそう10月号に掲載されていますのでご確認ください。
 
本日の文化祭で、私は茶道の会のお抹茶とお菓子を味わってきました。
わうって言うと、ついつい食べる事を連想しがちですが、
感じとる事や、経験する事味わうって表現しますよね。
 
ところで、扶桑町には、ギター演奏で慰問活動などをされている団体があるのをご存知でしょうか?
それが、ゴールドスターさんです!!
メンバーは8名。
クラシックギターを演奏します
ギターの技術向上地域の福祉施設でのボランティア活動に努めておられ、扶桑町内でさらに活動の場をを広げたいとお考えです。
ギターの音色を味わってみたい方・・・
ゴールドスターさんへのお問い合わせ・ご依頼はぷらねっと扶桑までお願いします。


2016年10月27日木曜日

B紙

ふそう町民まつり当日に交代で授乳室の受付をされていた
(N)ママ・ちょこのメンバーの皆さん
乳児をお連れのママ達にとって、授乳室はなくてはならないものです!
 
また、ぷらねっと扶桑コーナーにはB紙2枚分の大作を出展して下さいました
さすが、子育てを応援する団体さん
パステル調のかわいらしいデザインです

ところで・・・
B紙(ビーシ)って、愛知県・岐阜県で使われている言葉だってご存知でしたか?
ちなみに、一般的には模造紙(もぞうし)って呼ばれています。
そう言えば、私も県外に住んでいた時は、模造紙って言ってました。

余談はこのあたりにして・・・

(N)ママ・ちょこさんの11月のイベントのご案内です
ソーイング教室
エプロン三角巾を作ります
日  時:11月7日(月)9時~
場  所:タイムハウス
持ち物:裁縫セット
     布地50cm×100cm
     ゴム50cm
参加費:600円(正会員500円)
 

 
おやこヨガ
日  時:11月8日(火)・24日(木)
      10時~11時
場  所:扶桑町総合福祉センター
持ち物:ヨガマットorバスタオル
       お飲物・汗拭きタオルなど
参加費:お子様と母親の1組
      1回600円(正会員500円)

お申し込み・お問い合わせは(N)ママ・ちょこさんまで
     
 
 

2016年10月24日月曜日

16,000歩

一昨日、大盛況のうちにふそう町民まつりが終了しました。
中央公民館前は いつになく大勢の人で賑わっていました
 
ぷらねっと扶桑のコーナーにも多くのお客様が来られました
 
文化会館前の舞台も盛り上がりました
出番を待つ出演者の方々
 
 地区の獅子保存会
 
 女性の会の皆さん
 
 フラダンス
 
 ベトナムの民舞
 
 やろまい総踊り

あちらこちらを走り回って写真撮影をしていたら、
万歩計は16,000歩を超えていました!!
普段は なかなか10,000歩に届かないのですが・・・。


ご協力くださいました皆様、ありがとうございました

ぷらねっと扶桑コーナー登録団体の皆さんのご活躍につきましては、追って紹介したいと思います
お楽しみに(^o^)

2016年10月21日金曜日

まつり前日

明日10月22日(土)
ふそう町民まつりです

扶桑文化会館周辺は明日の準備中です。



中央公民館1階のぷらねっと扶桑のコーナーも頑張って準備しました
明日は ぜひ お越しくださいね

また、一昨日は町民まつりに備え、花・花の会さんが中央公民館入口の寄せ植えコーナーの植え替えをして下さいました
秋らしい、落ち着いた雰囲気の植栽になりました
町民まつりにいらした際には、こちらもご覧くださいね。

花・花の会さんは、花の特徴を学習しながら、鉢の寄せ植えや花壇づくりの手伝いをし、町内の植栽に進んで参加する活動をされています。
現在、住民活動一日体験入門として、ふそう福祉会「たんぽぽ」温室他で 苗の植え替え・植え付け、水やり体験を行っています。
ご興味のある方はぷらねっと扶桑までお問い合わせ下さい。
電話・FAX 0587-75-3082


2016年10月20日木曜日

スィーツ❤

健康診断を間近にひかえ、今月に入ってからは、大好きなラーメンを我慢しています。
でも、どうしても つまんでしまうのが甘い物・・・。
スィーツは別腹ですものね。
我慢するとストレスがたまって暴れてしまいそうなので、時間と量に気を付けて食べています。
すると、半月で体重が1キロちょっと減りましたヽ(^o^)丿
家族からは「誤差の範囲だ」と言われていますが・・・。

今回は、スィーツ を食べながら、ためになる イベントのご案内です
 
愛えるプロジェクト
今回のお題目「扶桑町のみんなで助け合えること!」

日時 10月30日(日)13:30~15:30
場所 扶桑町福祉センター2階 研修室
参加費 100円(お茶菓子代)

スィーツを食べながら、のんびりと話し合ってみませんか?


2016年10月19日水曜日

森からやって来た?

先週の土曜日、
センターに来られた方が
「珍しい野生動物が外にいますよ!!」
と教えて下さったので、
何だろう?
と外に出てみると・・・
なんと、野生のタヌキが!!
中央公民館と扶桑北中学校の間の道を歩いていました。

どこかの森から迷ってきてしまったのでしょうか?

さて、今年の春に行われました、
(N)ママ・ちょこさんの体感学習
森のたんけん
この秋にも開催します!
日時 11月3日(木・祝)10時~11時
集合場所 扶桑緑地公園
参加費 こども1人につき500円
 
季節の植物などの さまざまなにおいを集めたり、かいだりして自然を感じましょう。
もしかしたら、野生のタヌキにも会えるかも!?
 
お申し込みは(N)ママ・ちょこさんまで
電話080-8263-1215
 
 


2016年10月17日月曜日

物置から続々と

前回のブログでもお伝えしましたが、
頑張って作業した物置の片付け、そして仕分け・・・

遂に、こーんな物まで出てきてしましました(^_^;)
昔のゴルフ道具
バッグの柄が派手すぎる(>_<)

これこそ、どうしたものか???
少なくとも二十数年は使っていない。
今からゴルフなんてできるのか?

もしかしたら、私と同じような境遇の方がいらっしゃるのでは?
そんな方にもおススメな行事を紹介します。

秋季スナッグゴルフ大会
日時 10月29日(土)12時30分~受付
会場 扶桑町緑地グラウンド
締切 10月23日(日)
スナッグゴルフは本物のゴルフを簡単にしたもので、ゴルフが初めての方から上級者まで みんなで気軽に楽しめます♪



秋季グラウンド・ゴルフ大会
日時 11月13日(日)8時30分~受付
会場 扶桑町総合グラウンド
締切 10月30日(日)
グラウンド・ゴルフは、ゴルフ場に行かなくても、グラウンド(運動場)でできることが特徴。いつでも・どこでも・だれでもプレーできます♪

どちらも、地域の住民の健康や交流に活用されています。
ゴルフはご無沙汰しているという方も、ゴルフ未経験の方も、みんなで楽しみましょう!

お申し込みはわっと楽らくスポーツふそうさんまで
電話 0587-93-2511


2016年10月15日土曜日

モッタイナイ

天気の良い日に、ずーっとサボっていた家の物置の片付けをしました。
使わない物がいくつか出てきて・・・
・他に代用できる物
・どなたかに譲れる物
・捨てる物
に仕分けをしました。

思わず「懐かしい~~~❤」と叫んでしまったのがコチラ・・・
子供達が小学生の頃に使っていたおもちゃです。
ここに足を乗せて、一輪車のように走ります。
実際は四輪ですが・・・。
慣れるまではバランスを崩したりして結構難しいんですよ。
とは言え、子供達はあっという間にコツを覚えてスイスイと走れるようになりました。

捨てるのはモッタイナイ・・という事で、お子さんのいらっしゃる方にお譲りしました。
お子さん達が取り合いをするほど楽しんでもらえたようです♪

さて、そんなわけで、
シェアサポートごころさん恒例の
物々交換イベントのご案内です!
今月は10月18日(火)10時~
扶桑町総合福祉センター 大会議室にて開催!
モッタイナイがどんどん広まって、参加者が増えているそうですよヽ(^o^)丿



2016年10月13日木曜日

秋の味覚

休日に中山道の宿場町 鵜沼宿まで歩いてみました。
天候は曇りでしたので、暑くもなく、寒くもなく、ちょうど良い感じ・・・

ライン大橋を渡ります。
右端に見えるのが犬山城
 
約1時間30分で鵜沼宿に到着
 
お目当てはコレ☝
の味覚栗釜飯です。
 帰りは犬山橋経由で
名鉄電車を見ながら・・・
 
食べるためなら頑張って歩けるものですね(^_^;)
 
と言えば・・・
先日もご案内しましたが
ふそう町民まつり開催されます。
 
10月22日(土)午前9時~午後4時
 
ぷらねっと扶桑登録団体紹介コーナーを設置します。
町内で活躍する団体さんのポスターや展示物を見にいらして下さいね!
スタンプラリーのポイントにもなっていますよ~♫
 
また、当日ボランティアも募集しています。
スタッフとして楽しんでみるもの面白いかも・・・!
ご興味のある方はぷらねっと扶桑までお問い合わせ下さい。
電話 0587-75-3082

2016年10月10日月曜日

体育の日

本日はは体育の日
体育の日と言えば、以前は10月10日と決まっていましたよね。
この日にちは 昭和39年に開催された東京オリンピックの開会式に由来するそうです。
2000年からは10月の第2日曜日になってしまいましたが・・・。
やっぱり10月10日がしっくりくるって感じるのは私だけでしょうか?
さて、今日は扶桑町民体育祭が行われます。
皆さん、外に出て体を動かしましょう!!

この時期は暑くもなく寒くもなく、お出かけしやすい気候ですね。
秋は行事がたくさんあります。
いろんな行事に参加されてみてはいかがでしょうか?

そこで、今回は・・・
NPO法人ママ・ちょこさんの10月の予定をご案内します!
小さなお子さんと一緒に参加できますよ


10月11日(火)
ママ・ちょこオープンカフェ



10月14日(金)・25日(火)
おやこヨガ

お問い合わせはNPO法人ママ・ちょこさんまで。



2016年10月9日日曜日

明るく優しい笑顔で

昨日の扶桑町中央公民館の様子・・・
多くのお客さんで賑わっています。
何をやっているのかな?
ただ今、扶桑苑作品展開催中です!!
扶桑町赤十字奉仕団さんとワークネットさんが運営に協力されています。

絵画・書・手芸品など、心がこもった素敵な作品が展示されています♥
作品をひとつひとつ紹介したいぐらいですが、実物を見てのお楽しみ・・・ということで。
この日に出迎えてくださったのは扶桑町赤十字奉仕団のお二人。
ご覧の通りの 明るく優しい笑顔で
会場内の案内と介助をしてくださいます♪

作品展は10月14日(金)まで。

本日から11日(火)まで ぷらねっと扶桑はお休みですが、作品展は開催していますので ぜひ足をお運びくださいませ。
※但し、11日は公民館の休館日です。


2016年10月8日土曜日

快挙です!

今週の月曜日(10月3日)、
ノーベル医学・物理学賞東京工業大学栄誉教授大隅良典さんが選ばれました。
これで、日本人が3年連続で受賞・・・
快挙ですね!
昨日、受賞後初の講演を行った大隅教授は 学生たちに向けて
「(すぐい結果が出る研究だけが役に立つというものではなく)長い人類の歴史の中で、どんな意味があるのかということをもっと意識して、息の長い研究をしてほしい」
「(みんなと同じということに安心するのではなく)人と違うことをおそれずに、自分の道を見極めて突き進んでほしい」
という内容の話をされたそうです。
素晴らしい言葉です。
これって住民活動にも言えることなのではないでしょうか?

さて、快挙と言えば、
扶桑町の活動団体もやりました!!
あいちモリコロ基金 平成28年度初期活動(後期)の助成先として3団体が選ばれました。

笑夢さん

シェアサポート和ごころさん

扶桑愛蚕会さん

おめでとうございます\(^o^)/

昨年、ぷらねっと扶桑を開設してから連続での快挙です!
扶桑町ではモリコロ基金をご存じではない団体が多く、6月に説明会を行い 周知する事ができました。
説明会の様子


ただ今、平成29年度の助成対象事業を募集しています。
締切は10月31日(消印有効)
モリコロ基金によって、皆さんの活動が一層充実したものになると思います。
募集要項・申請書等はぷらねっと扶桑にございます。
前回は申込されなかった団体の皆さん、残念ながら採択されなかった団体の皆さん、
平成29年度がラストチャンスです!
(初期活動については今回の他、あと1回 後期募集があります)

お申し込みをお待ちしております。

2016年10月7日金曜日

古民家を活用してみませんか?

扶桑町南山名のとある古民家・・・
趣があって素敵ですよね
ここは、
扶桑の福祉を考える会あんばようさんの活動拠点です。
 
この建物をもっと活用して頂きたいということで、
このたび、古民家のお部屋の貸し出しを始めました。
詳細は以下の通りです。
みなさんの活動の場として利用されてはいかがでしょうか?
 
そして、毎月恒例の
思い出わくわくサロン
今月は・・・
10月23日(日)
午後2時~3時45分
旧 川田稔宅(南山名前ノ前49)
で開催されます。
 
貸部屋・サロンともにお申し込みは
扶桑の福祉を考える会あんばよう
酒井さんまで
電話・FAX 0587-93-4758
また、住民活動一日体験もできます。
お問い合わせは、ぷらねっと扶桑まで。
電話・FAX0587-75-3082

2016年10月6日木曜日

3番目の大仏

皆さんは日本三大大仏をすべて答えられますか?

1番目は奈良の大仏
2番目は鎌倉の大仏


3番目の大仏は・・・???


どうやら残る1つが、時代により変わっているようなのです。
一般的には
江戸時代は京の大仏(方広寺)
戦前は兵庫大仏(能福寺)
現在は高岡大仏(大佛寺)
と言われているようです。

ところが、現在の3番目を名乗る大仏が他にも存在しているのです。
岐阜大仏・牛久大仏・東京大仏・・・
各地では各々の地元の大仏を3番目の大仏だと唱えているようですね。
その気持ち、すごーく分かります。

そんな中、先月 高岡大仏を見てきました。
富山県高岡市の市街地を車で走っていると
大仏が突然現れ、一瞬で消えます。
こんなところに大仏が!?
と、ビックリしますよ。

高岡大仏のお顔は ちょっぴり今風
与謝野晶子が「鎌倉大仏より一段と美男子」と言ったとか・・・。
マニアの間ではイケメン大仏と言われているようです。

先日 行われた伝えるコツの勉強会。
その中で、団体の活動を「ひとこと」であらわすスローガンの作り方を学んだのですが、13文字以内にすると ひと目で読めて印象に残るのだとか。企業のキャッチコピーなども13文字以内で作るのだそうです。
なるほど!
とっても分かりやすくて印象に残る!
3番目を名乗る大仏は数多くあれど、
イケメン大仏高岡大仏でキマリですね

さて、昨年度 多くの来場者で賑わいました
ふそう町民まつり
今年度は10月22日(土)に開催します。
 
ただ今、町民まつり当日にお手伝いをして下さるボランティアを募集中です。
時間は午前8時30分~午後4時30分の間のご都合の良い時間で結構です。
高校生以上ならどなたでもOKです。
スタッフとして町民まつりに関わってみませんか?
10月14日(金)までに、ぷらねっと扶桑にお申し込みください。
電話・FAX 0587-75-3082




2016年10月3日月曜日

盛り上がりました♪

10月1日(土)にスキルアップセミナー
伝えるコツを身につけよう!!
が、開催されました。

参加予定の方が、さらに仲間を誘って下さり、急遽、席を増やす事態に・・・
嬉しい悲鳴です!
この日の講師は、寺子屋プロジェクト井上 淳之典先生
下のお名前はあきのすけとお読みします。


まずは、ジャンケン列車というゲームでグループ決めをします。
勉強会のはずなのに、いきなりジャンケン??


・・・とはいえ、皆さん とても良い表情です。
笑い声が響き、楽しそうですね♪


そして、グループの中で、さらに2人1組になり、インタビューゲームをしました。
インタビューする側と答える側を交代で行いました。 


インタビューした内容を元に、相手の紹介をする文章=他己紹介文を書きます。
真剣な表情・・・講義室も静かです。


その後、相手に書いてもらった内容を確認し、グループの中で、相手に書いてもらった他己紹介文を読み上げます。
全員が読み終わると、グループ内で、聞いた内容をさらに深めて質問したり、答えたり・・・
話がどんどん盛り上がり、ちょっとした交流会のような雰囲気です。

前半のインタビューゲームで感じたことを元に、今度はテキストに沿って伝えるコツの学習です。
自分が思っている自分他人から見える自分は同じとは限らない。
まずは、自分を見つめることからはじめてみましょう。
広報の黄金の三角形メッセージ対象者媒体)+タイミングが重要!

活動を「ひとこと」であらわすスローガンをつくるコツ。

・・・などなど、改めて考えさせられることが沢山あり、目から鱗が落ちるような内容でした。

3時間という長時間でしたが、最初から最後まで充実したセミナーとなりました。
井上先生、ありがとうございました<m(__)m>

また、先生からは、
「(参加者は)熱心で前向きな方が多く、気持ちよく進行させていただきました。
というお言葉を頂いております。
お忙しい中 ご参加いただき、ありがとうございました。
ここで学ばれた事をぜひ活動にお役立てくださいませ。

なお、このセミナーの様子をCCNetで放送します。
放送エリアは扶桑町の他、春日井市・小牧市・犬山市・大口町です。
CCNet12チャンネル(地上デジタル12チャンネル)
10月21日(金)
6時・7時・8時・10時・13時・19時・21時
10月22日(土)・23日(日)
14時・23時30分

お楽しみに♫